シンプル生きるヒント ~優しいきもちをプラス~
ネイチャーズチェスト便りです。
読みに来て下さって、ありがとうございます。
みんなは
『素直』になるって
得意ですか〜〜〜?
できるだけ、できるだけ
素直でいたいなと心がけて
素直に受け入れられたり
考えられたり、感じられる時もあるけど
時折、
勘ぐってしまったり
ひねってとらえてしまったり
勝手な解釈をしてしまったり
プライドが邪魔をして
素直になれない時あるんです
という方!!!
はーーーーいいっ!!!
(↑唐突な挙手制w)
例えば、上司に何かアドバイスをもらうにしても
勝手に想像をあれこれ付け足して、
その内容を変えてしまう。
『冷たさ』を付け足して
『切なさ』を付け足して
『不安』を付け足して
気づいたら発信側の意向にはない
内容になってしまったり。。。
例えば、好きな人と会話をしていても
『愛しさ』を付け足して
『わがまま』を付け足しして
『不安』を付け足して
素直に入ってこない時があるというか。。。
もしかすると『素直』に受け取れば、
違った理解、解釈ができたはずのことも
渦中にいるとなかなか素直になれない、
そんな状況も、多くあるようです。
そうして勝手な解釈やいらないプライドで、
悲しくなったり
相手を嫌いになったり、関係を悪くしたり
挙げ句、自分のことも得意でなくなったり、、、
それは、とても残念なことだなと想います。
そんな時は、
シンプルに生きるヒント。
どうせ!せっかく!勝手に付け足すのであれば、
きっと発信側にあるだろう
『優しさ』を付け足そう
『愛』を付け足そう
受取り側も、優しいきもちを付け足そう〜〜〜!!!

モリンガを、飲もう!
そうしたらもっと、
仲良くなれるかなと想うのです。